商品カテゴリー

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

ログイン

ホーム > 紀州梅の仙宝が教えるお役立ちコラム > 高級な紀州の梅干しを通販でお探しなら限定セットもご用意する【仙宝】!~梅干しができるまで1~

高級な紀州の梅干しを通販でお探しなら限定セットもご用意する【仙宝】!~梅干しができるまで1~

梅干しができるまで~一次加工について~

健康食品としても知られる梅干しは、お弁当やお握りなどに使ったり、ご飯のお供として食卓に登場したりすることも多い食品です。

常備食品として愛されている身近な存在ですが、実際どのようにして梅干しが作られているのかご存知ですか?一次加工の流れを簡単にご紹介します。

» 梅干しの収穫

梅干しの収穫

梅干しにする梅は、完熟して自然に落下するのを待って収穫します。主に樹の下にネットを敷き詰めて梅を受け止める“拾い梅”という方法で、毎日収穫作業にあたります。時期としては、6月中旬~7月中旬頃になります。

» 洗浄・選別

洗浄・選別

収穫した梅はすぐに持ち帰り、約30~60分は水に漬けて、梅に付着した虫を除去します。洗浄した後は大きさごとに選別します。

» 塩漬け

塩漬け

水洗い・選別した後は梅をタンクに入れます。梅の量に対して約20%の塩を上からまんべんなく行き渡るように撒いて、梅を潰さないように様子を見ながら慎重に重石をします。塩漬けは約1ヶ月です。

» 天日干し

天日干し

塩漬け期間を経た後は、いよいよ天日干しの作業に入ります。大体7月下旬~8月の梅雨明けに、2~3日で行うことが多いです。梅を表・裏と返しながら、まんべんなく日光にあてて干していきます。

» 選別・樽詰め

選別・樽詰め

天日干し後、やっと普段見慣れた梅干しになったら、一粒ずつ丁寧に等級を選別して樽詰めします。ほどほどの塩分で仕上がった梅干しは、専用の樽に詰めて梅加工業者に出荷します。

紀州の梅干しを通販でお探しなら【仙宝】~高級梅干しや限定セットが人気~

紀州の梅干しを通販でお探しなら【仙宝】~高級梅干しや限定セットが人気~

紀州の梅干しを通販で取り寄せるなら【仙宝】をご利用ください。商品の中でも特に、紀州が生んだ豪商・紀伊国屋文左衛門にその名をあやかった「文左(ぶんざ)」は、創業以来不動の一番人気を誇っています。

その他にも、お得なお試しセットや高級大粒の限定品などを販売しています。お客様から「小粒がほしい」とご依頼がある場合はできるだけ対応させていただきますので、紀州の梅干しをお求めの方はご連絡ください。

紀州の梅干しをお土産に贈るなら【仙宝】

店名 仙宝オンラインショップ
住所 〒646-0056
和歌山県田辺市芳養町999
電話番号 0739-26-0652
メールアドレス mail@senpo.co.jp

お役立ちコラム

このページのトップへ